ページ先頭

HOME > 防犯・防災グッズの体験レポート >マンホール用簡易トイレ ユニトイレ マンホール対応セット

体験レポートTop>

災害時にマンションや自治会、学校で大活躍するのがマンホール用トイレです。
今までのマンホール用トイレは大きく、保管も大変。
組み立てにも人数が必要で、工程も複雑でした。
しかも、高価!!
導入には、ちょっとためらってしまいます。
そんな時には、このユニトイレ マンホール対応セットです。
簡易とはいえ、災害時にトイレが使えるようになるまでの期間を過ごすのには十分な内容です。
価格もお求め安い金額! では、実際の組み立て方をご説明します。
購入する

イメージ1
セットの内容は、左から順番に、全部で5点です。
(1)テント
(2)マンホール調整プレート
(3)マンホールガイド
(4)ガイド用ポリ袋
(5)ユニトイレ安心
購入する

イメージ2
組み立て方
まずは、マンホールに調整プレートをのせて、広げます。
調整プレートの真ん中の穴が、マンホールの穴の上にくるようにします。
購入する

イメージ3
次にユニトイレ安心を組み立てます。
組み立てるといっても、広げるだけなので、簡単。
簡易トイレとしては、かなり丈夫です。
これなら、多人数での使用に耐えられます。
購入する

イメージ4
そして、ユニトイレ安心にマンホールガイドとガイド用ポリ袋を取り付けます。
購入する

イメージ5
調整プレートにユニトイレ安心を取り付けます。
調整プレートにユニトイレ安心の足の位置に穴があるので、簡単に取り付け場所が分かります。
穴と穴の距離が開いているため、足の取り付けはちょっと大変ですが、これは、トイレがずれないようにする工夫です。
購入する

イメージ6
テントを開きます。
購入する

イメージ7
テントをかぶせて、完成!
購入する

中に人がいるかどうかが分かるため、テント地はやや薄めになっています。
女性にはちょっと抵抗があるかもしれません。
しかし、非常用という点では、十分なトイレセットです。
災害時にトイレが利用できなくなることを缶がると、学校、自治会、マンションには必須のアイテムではないでしょうか。
ご購入、ご使用の際には、地域のマンホールで使用可能かのご確認をお願いします。
自治体の防災課に聞くとすぐにわかると思います。
また、車イスの方の利用は難しいでしょう。
購入する

商品データ
■マンホール用簡易トイレ ユニトイレ マンホール対応セット
テントサイズ(組立時):1100×1100
材質:マンホール調整プレート:木製
    マンホールガイド:ナイロン
    ガイドポリ:ポリエチレン
詳細はこちら

商品検索

詳細検索.

商品を探す

ここからページ共通のヘッダ情報など、エンターでナビゲーションへ戻る

ここからページ共通のヘッダ情報など、エンターでナビゲーションへ戻る